ネットからダウンロードした海賊賊盤に押される |
The industry has been hit by consumers downloading
free copies of pirated music from the web.
[The Economist
Oct 20, 2001]
|
PtoP(Peer to Peer)と呼ばれる形態のファイル交換ソフトが百花繚乱である。
Napsterはそのさきがけとなり人気を博したが,大手レコード会社によって事実上つぶされた。Napsterはその機能を失っても,ユーザー側のニーズがなくならない限り,同じようなソフトが出てくるのが世の常。Gnutella,
WinMX, KaZaA, Almster, iMeshなどなど,続々と登場している。
pirateは,「海賊」の意味。ディズニーランドにある「カリブの海賊」というアトラクションは "Pirates
of the Caribbean"。動詞では「海賊行為をはたらく,略奪する」,転じて「著作権を侵害する」という意味になる。
この文は,消費者がウェブから無償で音楽の違法コピーをダウンロードすることによって,音楽業界が打撃を受けている,という内容。PtoPのソフトを念頭に入れている。
その音楽業界は,メジャーレーベルがインターネットでの配信会社として,PressplayとMusicNetという2つの企業を設立し,独占を図っている。それを米国の司法省が独占禁止法違反(antitrust)で調査を始めたところ。
ちなみにPressplayは,Sony MusicとVivend(Universal)で,MusicNetは,AOL Time
Warner(Warner),Berteslmann(BMG), EMI。
本日の文は,イギリスのエコノミスト誌から。
(Oct. 23, 2001) |
|